きこりやろう
  • ホーム
  • このブログについて
  • 林業
    • 木の切り方
    • チェーンソー
    • 道具
  • お問い合わせ
がっちょ
林業

ワイヤーロープのアイ加工「かご差し」の編み方【写真で解説】

2020年3月9日 がっちょ
きこりやろう
こんにちは、がっちょです。 玉掛けなどにつかうワイヤーロープにはアイ加工(輪っか)が必要です。 アイを手作業で編むことは「アイス …
木の切り方

【伐倒】細い木をクサビで起こすには、まず追い口からつくる

2020年2月21日 がっちょ
きこりやろう
こんにちは、がっちょです。 細い木を切るとき、クサビで重心移動させるのって、意外とむずかしかったりします。 理由は単純で、クサビ …
チェーンソー

【チェーンソー】スターターロープの戻りが悪いときのチェック項目

2020年2月8日 がっちょ
きこりやろう
こんにちは、がっちょです。 チェーンソーのエンジン始動のとき、スターターロープの戻りが悪いことがあります。 ロープの巻き取りはし …
林業

林業アプリ「ログカウンター」は丸太の材積が手軽に集計できます

2020年1月11日 がっちょ
きこりやろう
丸太の材積を集計するのに、「ログカウンター」というスマホアプリがあります。 スマホがあればひとりで集計できるので、紙とペンも必要なし。 …
林業

【チェーンソー特別教育の改正】改正前に修了した人は補講が必要です

2019年12月28日 がっちょ
きこりやろう
こんにちは、がっちょです。 林業に限らずチェーンソーで木を切る業務を行うには、労働安全衛生規則にもとづく特別教育を修了しないといけませ …
木の切り方

【伐倒】芯切り(芯抜き)についての考察。どんな条件でやるべきか?

2019年12月26日 がっちょ
きこりやろう
こんにちは、がっちょです。 木を切り倒すときの細工の一つに「芯切り」があります。 この記事では「どんな場合に芯切りしたほうがいい …
チェーンソー

チェーンソーに資格は必要?【個人的使用は不要、業務で使うなら必須です】

2019年12月18日 がっちょ
きこりやろう
こんにちは、がっちょです。 林業をやろうとするといろいろ資格が必要になってきます。 まっさきに思い浮かぶのがチェーンソーを扱うた …
木の切り方

【伐倒】かかり木処理には木回し道具「フェリングレバー」が役立ちます。

2019年11月24日 がっちょ
きこりやろう
こんにちは、がっちょです。 スギやヒノキの伐倒では、かかり木(他の木にひっかかって倒れないこと)はつきものです。 かかり木を倒す …
マラソン

ランニング継続のコツはとりあえずマラソン大会にエントリーしてみること

2019年10月24日 がっちょ
きこりやろう
僕は2009年に初めてフルマラソンを走って以来、現在もランニングを継続しています。 マラソン大会にも年1回は出場しています(フルマラソ …
マラソン

萩石見空港マラソンのハーフマラソン結果と走るために考えたことメモ

2019年10月20日 がっちょ
きこりやろう
10月20日(日)、「萩石見空港マラソン」のハーフマラソン(21.0975km)に出場してきました。 とても楽しく走れて1時間30分切 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 14
読まれている記事
  • 1

    【伐倒】林業でいちばん基本的な木の倒し方「追い口切り」と、木が倒れるしくみ

  • 2

    ワイヤーロープのアイスプライスの種類と、「エビ差し(変形割差し)」の編み方

  • 3

    ワイヤーロープのアイ加工「かご差し」の編み方【写真で解説】

  • 4

    【チェーンソー】チェーンオイルが出ないときの原因と対処法。クラッチの外し方〜オイルポンプの交換まで。

  • 5

    【丸太の皮むき】ナタ1本でむく方法と、機械をつかってむく方法。

カテゴリー
  • LINE Pay 8
  • スウェーデントーチ 9
  • マラソン 8
    • フルマラソン 3
  • レーザーカッター 4
  • 村上春樹 3
  • 林業 73
    • チェーンソー 19
    • 作業道 1
    • 木のはなし 3
    • 木の切り方 25
    • 竹林 2
    • 道具 19
  • 津和野 11
  • 雑記 33
    • メモ 9
    • 岡山 5
    • 感想文 1
    • 旅行記 7
      • 野宿 1
アーカイブ
  • 2023年11月 2
  • 2023年7月 1
  • 2022年11月 1
  • 2022年9月 1
  • 2022年5月 1
  • 2022年2月 2
  • 2021年5月 1
  • 2021年2月 1
  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 2
  • 2020年7月 2
  • 2020年6月 4
  • 2020年4月 1
  • 2020年3月 1
  • 2020年2月 2
  • 2020年1月 1
  • 2019年12月 3
  • 2019年11月 1
  • 2019年10月 2
  • 2019年9月 2
  • 2019年8月 2
  • 2019年7月 8
  • 2019年6月 4
  • 2019年5月 2
  • 2019年2月 5
  • 2019年1月 1
  • 2018年11月 2
  • 2018年10月 1
  • 2018年9月 2
  • 2018年8月 3
  • 2018年7月 2
  • 2018年6月 2
  • 2018年5月 3
  • 2018年4月 5
  • 2018年3月 2
  • 2018年2月 4
  • 2018年1月 5
  • 2017年12月 5
  • 2017年11月 4
  • 2017年10月 4
  • 2017年9月 8
  • 2017年8月 3
  • 2017年7月 1
  • 2017年5月 2
  • 2017年4月 7
  • 2017年3月 6
  • 2017年2月 10
  • 2017年1月 2
  • 2016年6月 1
  • 2016年5月 1
  • HOME
  • 投稿者:がっちょ
2016–2025  きこりやろう