きこりやろう
  • ホーム
  • このブログについて
  • 林業
    • 木の切り方
    • チェーンソー
    • 道具
  • お問い合わせ
がっちょ
木の切り方

【伐倒】禁止行為の「斜め切り」について書いてみる

2019年2月10日 がっちょ
きこりやろう
スギやヒノキの人工林にある、間伐された古い切り株を見ると、こんなのがあります。 木の断面が、やや高い位置で一直線に斜めに切られ …
木のはなし

【丸太の皮むき】ナタ1本でむく方法と、機械をつかってむく方法。

2019年2月4日 がっちょ
きこりやろう
こんにちは、がっちょです。 スギの丸太の皮むきをやってみました。木の皮むきはやったことなかったので、 かんたんにむける?  …
木のはなし

コナラがめちゃくちゃ重かったので、針葉樹と重さをくらべてみた。

2019年2月3日 がっちょ
きこりやろう
コナラという木の丸太を人力で動かそうとしたとき、その重さにびっくりしました。 信じられないくらい重い...。 動かそうと …
林業

林業用の巻き尺「ロガーテープ」は丸太の採寸に超便利。

2019年1月21日 がっちょ
きこりやろう
切り倒した木を適当な長さに小切るとき、「ロガーテープ」が活躍します。 ロガーテープは林業用の巻き尺のこと。 これをつかえば、長い …
チェーンソー

石を切って刃こぼれしたソーチェーンは、目立てにうってつけの練習教材だと思えばいい。

2018年11月4日 がっちょ
きこりやろう
チェーンソーを操作していて、ミスって石や地面を切ってしまう。 そうやって刃こぼれしたソーチェーンは、もうまったく信じられないくらい切れ …
スウェーデントーチ

そもそも「木が燃える」ってどういうこと?燃焼の仕組みを調べてみました。

2018年11月1日 がっちょ
きこりやろう
山で焚き火していて思いました。 木が「燃える」とか「火がつく」「煙がでる」ってどういうことでしょうか? 目の前で起こ …
林業

木にいちばん近い場所にいるからこそ、つくれるものがあるんじゃないか。

2018年10月9日 がっちょ
きこりやろう
最近こんなものをつくりました。 これはなにか? 簡単にいえば、卓上のネームプレートをつくっています(イベ …
木の切り方

【伐倒】受け口方向の確認には、クサビなんかを会合線に当てるとわかりやすい。

2018年9月21日 がっちょ
きこりやろう
という人に向けた記事。 結論:受け口の会合線にアテ物をして、方向確認すればわかりやすいです。 受け口になにかをく …
林業

【林業】木は昔に比べて安くなったというけれど、丸太の価格がどれくらい安くなったのか調べてみた。

2018年9月1日 がっちょ
きこりやろう
「木が安い」 「昔はもっと高かった」 林業に関わっているとよく聞くフレーズです。 僕は昔のことは知らないので、今の …
スウェーデントーチ

スウェーデントーチの上で網焼きをしてみた。

2018年8月28日 がっちょ
きこりやろう
タイトルのとおり、スウェーデントーチの上で網焼きを試してみました。 (スウェーデントーチがなにかはこちらの記事) 結論、 うん、網焼き …
  • 1
  • ...
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 14
読まれている記事
  • 1

    【伐倒】林業でいちばん基本的な木の倒し方「追い口切り」と、木が倒れるしくみ

  • 2

    ワイヤーロープのアイスプライスの種類と、「エビ差し(変形割差し)」の編み方

  • 3

    ワイヤーロープのアイ加工「かご差し」の編み方【写真で解説】

  • 4

    【チェーンソー】チェーンオイルが出ないときの原因と対処法。クラッチの外し方〜オイルポンプの交換まで。

  • 5

    【丸太の皮むき】ナタ1本でむく方法と、機械をつかってむく方法。

カテゴリー
  • LINE Pay 8
  • スウェーデントーチ 9
  • マラソン 8
    • フルマラソン 3
  • レーザーカッター 4
  • 村上春樹 3
  • 林業 73
    • チェーンソー 19
    • 作業道 1
    • 木のはなし 3
    • 木の切り方 25
    • 竹林 2
    • 道具 19
  • 津和野 11
  • 雑記 33
    • メモ 9
    • 岡山 5
    • 感想文 1
    • 旅行記 7
      • 野宿 1
アーカイブ
  • 2023年11月 2
  • 2023年7月 1
  • 2022年11月 1
  • 2022年9月 1
  • 2022年5月 1
  • 2022年2月 2
  • 2021年5月 1
  • 2021年2月 1
  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 2
  • 2020年7月 2
  • 2020年6月 4
  • 2020年4月 1
  • 2020年3月 1
  • 2020年2月 2
  • 2020年1月 1
  • 2019年12月 3
  • 2019年11月 1
  • 2019年10月 2
  • 2019年9月 2
  • 2019年8月 2
  • 2019年7月 8
  • 2019年6月 4
  • 2019年5月 2
  • 2019年2月 5
  • 2019年1月 1
  • 2018年11月 2
  • 2018年10月 1
  • 2018年9月 2
  • 2018年8月 3
  • 2018年7月 2
  • 2018年6月 2
  • 2018年5月 3
  • 2018年4月 5
  • 2018年3月 2
  • 2018年2月 4
  • 2018年1月 5
  • 2017年12月 5
  • 2017年11月 4
  • 2017年10月 4
  • 2017年9月 8
  • 2017年8月 3
  • 2017年7月 1
  • 2017年5月 2
  • 2017年4月 7
  • 2017年3月 6
  • 2017年2月 10
  • 2017年1月 2
  • 2016年6月 1
  • 2016年5月 1
  • HOME
  • 投稿者:がっちょ
2016–2025  きこりやろう